人気ブログランキング | 話題のタグを見る

煮物の 器くらべ?



友人から 畑から抜いたばかりの大根をいただきました。

けんちん煮のようなものですが、あり合わせの材料なので定番のごぼうやこんにゃくが
入らない、その分大根どっさり一本分、あとは にんじん・厚揚げ・あごのかまぼこ・
えのきだけ(これらはわが家のほぼ常備食材)を煮た田舎料理を作りました。

新鮮な大根は火通りがほんとに早く、すぐに柔らかく煮えてとっても美味しかった!
料理はありきたりのものですが、同じ料理を違ううつわでごらん頂こうと
思い立ちました。

まずは、最も多くの方に人気の白い器に盛ってみました。

煮物の 器くらべ?_f0182586_22512747.jpg

         【 熊谷雅博  粉引き片口鉢     4200円 】


この器 二人分くらいの煮物を盛れるので 木下さんの取り分けスプーンを添えたら
よかった・・・
ちょっと深めの器は、テーブルにメリハリをつけてくれますし 和え物などにも
重宝します。



次は織部の器です。

煮物の 器くらべ?_f0182586_23113270.jpg

         【 山本一仁  総織部深小鉢     2310円 】


濃い色の器は抵抗があって・・と敬遠される方もおられるのですがいかがでしょう?
田舎料理が料亭の料理に!はちょっと言い過ぎですが、おご馳走に見えませんか?
この山本さんの織部は、ざっくりとしたかっこよさと美しい色が人気です。


さあ次は、さらに個性的な器です。

煮物の 器くらべ?_f0182586_23224256.jpg

         【 宮川文英   三つ足小鉢     2100円 】


いつもの煮物も おしゃれな創作料理に変身?です。
色々な作家さんの器を使ってこられたお客さまから、
「宮川さんの器はお料理を盛った時の驚きが楽しいのです。」というお声を頂いた
ことがあります。 日々最も使うことが多い作家になったとのことです。


それぞれの そんなうつわの楽しさをお伝えできれば と思います。 
○○でなくては・・と限定してしまわないで、色々なうつわを楽しんでみませんか?


まずは陶千房に遊びにいらして下さ~い。うつわ談議いたしましょう。。。
by tousenbou08 | 2011-02-18 00:05 | うちのごはん


<< 「小川洋子 急須展 」開催します! 紅梅が開花しました♪ >>